お知らせ

犯人発見!【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

やっと成功したカブ畑で

犯人は…

こんにちは(^^)Tomoneelスタッフのパン田です。

カブは小さい!がんばれ

この写真を覚えている方はいらっしゃるでしょうか…。そうです、去る昨年11月、パン田家の畑で弱々しく揺れていたカブの苗。あれから早3ヶ月あまり。カブは元気に育ったのでしょうか。ー結果はこちら

葉っぱも実も大きいカブ!

立派に育ちました!\(^^)/カブは、毎年ラディッシュくらいのサイズになると土から実が出てきてしまって、あまり食べる部分がないままの収穫でした。ですが今回は、実の部分が見えてくるたびに土を盛り上げて被せてみたら大成功。握りこぶしぐらいに育ってくれました。

採れたてが美味しいので、食べる分だけ収穫していたら、ある日ー

葉っぱが無い!

葉っぱが!丸坊主に!!誰?!こんなんしたのo(`ω´ )o犯人はすぐ分かりました。庭にやってくるスズメと多分ヒヨドリ。夢中で葉っぱをムシャムシャしているのを発見。証拠写真を激写です!(近づくと逃げるため、ズーム撮影してるので荒いですが)

犯人は君たちだ!

あ〜あ、葉っぱも炒めたり、スープにしたり美味しいのに〜(ToT)しかも、ちょっと苦味のある大根の葉っぱは無傷です。グルメですねえ。

ーとはいえ、葉っぱが食べられはじめたのは、寒さが厳しくなった1月に入ってから。きっと、冬で食べるものがいよいよ無くなってきたのかも。ということで、葉っぱは鳥さんたちにあげることにしました。美味しく食べてね。残った実をいただこうと思います。

訪問介護のご利用を希望される方はこちら

関連記事

最近の記事

  1. パン博覧会の感想①【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  2. 犯人発見!【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  3. 2025年のパン初め(購入編)【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  4. 介護とごはん⑧【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

PAGE TOP