お知らせ

どこにいるの?【鈴鹿市・亀山市の訪問介護ならTomoneelへ】

水族館で隠れたお魚さがし

尻尾が水玉のお魚ですが…

こんにちは(^^)Tomoneelスタッフのパン田です。今回は水族館です。なんか去年も11月に水族館に行ったような気がします。行きたくなる季節なのかな笑。某デパートのワンフロアが水族館になっていまして、企画展示が面白かったのでご紹介します。

ヒレの模様がウツボと一緒
アーグスコメット

企画展示のテーマは「擬態」でした。

自分の体が他の物や生物に見えるようにして、身を守ったり隠れたりする、いわゆる「なりすまし」でしょうか。上のお魚は岩に隠れると、尻尾の水玉模様が肉食の怖い魚「ウツボ」の姿に見えるようになっているそうです。なるほど。

オニダルマオコゼ
いたいた!

次は、オコゼです。きっと岩みたいになって隠れてるんですね。どこかな?いたいた!遠くからみるとほとんど岩ですね。

リーフフィッシュどこ?
いたー!

最後はリーフフッシュです。??どこ?これはかなり探しました。いたー!ほんとに枯葉にしか見えません。水槽の中でも、ことさら見えにくい場所を選んでいるようで、正面から見える位置には1匹もいませんでした。生き物ってすごいなあ。

訪問介護のご利用を希望される方はこちら

関連記事

最近の記事

  1. パン博覧会の感想①【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  2. 犯人発見!【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  3. 2025年のパン初め(購入編)【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  4. 介護とごはん⑧【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

PAGE TOP