日常

キラメイてる⭐︎ごはんタイム【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

鳥羽水族館のラッコさんたち

伊勢志摩の海水槽

こんにちは(^^)Tomoneelスタッフのパン田です。以前、訪問介護のご利用者さまから「動物たちにめっちゃ癒されます」と聞いた鳥羽水族館。先日行くことができました!

今回の大目的はラッコさんのごはんタイムを見ることです。三重県民として、鳥羽水族館は何回も行かせていただいてますし、もちろんラッコさんたちも見たことあります!ーーただし…。

ラッコです!

こんなん。。

頭小さめのカワウソ?!いえいえ、ラッコです。だってラッコの水槽に居るんだから!(←自信はない)。あ、後ろの方からどんどん人来る。はやくどかないと〜と言う感じで、ちゃんと見たことはないです。三重県民だけど(涙)。

だけど今回は違います。ちゃんとごはんタイムを調べて早めに水槽の前へ。きっと貝をおなかにのせるとか、かわいい姿がみられるはずです。

…え?

ラッコ…

ウソぉ?!

すたすた
こんにちは

ラッコって、立てる&歩けるんですか?!あ、あいさつもできるんだ!か、かわいいvこれは釘付けです。

かわいいv
定番の姿も◎

水の中でも「イカミミジャンプ(水槽の壁にくっつけたイカの三角の部分をジャンプして取る)」とか、水槽の壁で貝を叩いて割るとかいろんな技を披露してくれました。あ、手を振ってる〜(*´∀`*)大人気なのも納得です。

ラッコさん達はキラちゃんとメイちゃんと言うそうです。「キラメイてる⭐︎ふたり(2頭)」みたいなキャッチコピーが貼ってあってなるほどなぁと思いました。

興奮冷めやらぬまま、「キラちゃんドーナツつきソフト」を食べて帰りました。最初はびっくりしたけど、確かにかわいさに癒されました⭐︎

キラちゃんドーナツソフト

動物ごはんタイムは、車いすだと人混みで見えにくいので、係の方がちゃんと見えるスペースに案内してくれるそうですよ。

訪問介護のご利用を希望される方はこちら

関連記事

最近の記事

  1. まだ続くパン博覧会の感想④【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  2. またまたパン博覧会の感想③【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  3. 介護とごはん⑩【亀山市・鈴鹿市の訪問介護ならTomoneelへ】

  4. さくらカウントダウン【鈴鹿市・亀山市の訪問介護ならTomoneelへ】

PAGE TOP